スマートフォン向けコンテンツを提供する株式会社ドリコム(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:内藤裕紀)の英語学習アプリ「えいぽんたん!あなたのレベルで学べる英単語(以下、えいぽんたん!)」が、第11回 日本eラーニングアワードにて日本e-Learning大賞を受賞いたしました。
◆「えいぽんたん!」とは
レベルに合わせて英単語を学習できるスマートフォン向けのソーシャルラーニングアプリです。学習して集めたおやつでキャラクターを育てながら、楽しく学習を続けることができます。2013 年4 月よりiOS版、2013年12月よりAndroid版を提供しており、累計回答数は16億問を突破、ダウンロード数は125万ダウンロードを突破、常にApp Store 内の「教育無料トップ」・「トップセールス」で上位にランクインしているアプリです。(2014年11月現在)
◆特徴 ~続くにはワケがある!~
「えいぽんたん!」は次の特徴を備えることで、継続的に英語学習を続けられる環境を提供しております。利用者の平均学習時間は毎日40分に至り、自主的な学習を促す仕組みとして機能しております。
1. データに基づいてユーザーのレベルに合わせた出題!
「えいぽんたん!」はユーザー解答データを利用して問題の適切な難易度設定を行い、また出題も自動調整を行うことで継続して学習していただける環境を提供します。
2. 楽しみながら学べる!
かわいいキャラクターも多数登場。学習して集めたおやつで育てたり、おじゃまキャラクターが登場したり、ゲームを楽しみながら英語を楽しむことができます。
3. 学習コミュニティで励まし合ってモチベーションUP!
「えいぽんたん!」では学びたい人が集まるコミュニティ「smacolo(スマコロ)」を併せて提供。一緒に学習する友達を作ったり、成績や学習頻度を比べたり、お互いを励ましたりしながら、学ぶ楽しみを共有できます。
なお、ドリコムより提供してまいりました「えいぽんたん!」は、2014年11月5日より、ドリコムの連結子会社である株式会社ReDucateにて企画・開発・運営を行ってまいります。
◆日本e-earning大賞とは (e-Learning大賞サイトより抜粋 http://www.elearningawards.jp/)
企業・自治体・団体におけるeラーニングを用いた生産コストダウン・生産性向上・業務改革、また学校・個人における新しい学習の可能性・学力向上に役立つさまざまなコンテンツ・ サービス、ソリューションを表彰する賞です。経済産業省、文部科学省、総務省、厚生労働省などの後援のもとeラーニングの事例を表彰します。
今回、「えいぽんたん!」は学びの機会を拡げるため、フリーミアム型でどこでも使えるスマートフォンの上で利用できるアプリで、かつ優良な書籍コンテンツと SNS やゲームのアプリ開発会社がタッグを組んだ成功例として評価されました。
日本e-Learning大賞 受賞者一覧→
http://www.elearningawards.jp/e-learning.html
◆日本e-Learning大賞の受賞式の様子
◆「えいぽんたん!」アプリ画面
![]() |
![]() |
↑問題画面 | ↑問題画面 |
![]() |
![]() |
↑ゲーム画面 | ↑ゲーム画面 |
◆サービス概要
タイトル | えいぽんたん!あなたのレベルで学べる英単語 |
ジャンル/カテゴリ | 教育 |
開始日 | (iOS版)2013年4月 (Android版)2013年12月 |
URL | http://eipontan.smacolo.jp/ |
プロモーション動画 | http://youtu.be/GPB-4eltzpc |
対応機種 | iOS : iOS5.1以上のiPhoneまたはiPod touch Android : Android™対応端末:Android4.0以上 ※一部端末を除く |
利用料金 | 基本プレイ無料、アイテム課金制 |
著作権表示 | (C) Drecom Co., Ltd. |
◆株式会社ReDucateについて
ドリコムのソーシャルラーニング事業の成長をさらに加速させるべく、開発体制の強化と、ユーザー規模の一層の拡大を実現するため、楽天株式会社の持つ楽天経済圏との連携を図りながら付加価値の高い教育サービスを提供してまいります。
会社名: 株式会社ReDucate
設立日: 2014年9月16日
所在地: 東京都目黒区
代表取締役社長: 石井 学
資本金: 2億5,005円
主な事業内容: ソーシャルラーニング事業
※各社の会社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社ドリコム HR本部 広報担当(担当:下村)
TEL/03-6682-5700 FAX/03-6682-5711 MAIL/pr@drecom.co.jp
※機種によっては、正常に動作しない場合がございます。
※開発者様、Google社の都合で該当アプリが削除されている場合がございます。
※また、アプリ名や内容が大幅に変更されている可能性もございますので予めご了承ください。