[アプリ概要]

文字を入力すれば、その文字が拡大表示されるという、非常にシンプルなアプリです。
在りそうでなかったアプリですね。
書類を書くとき、漢字がわからなければ、調べればいいのですが、画数の多い漢字は、細かいところがどうなっているか不安になります。
そんなときに、このアプリが重宝します。
[初期画面]

アプリを起動すると、左のようなシンプルな画面が表示されます。
窓に拡大表示させたい漢字を入力するだけです。
[薔薇を拡大表示]

「薔薇」を入力したら、「表示」ボタンをタッチします。


真ん中の領域に漢字が拡大表示されます。
文字が複数あるときは、上下にスライドさせることができます。
ちょっと文字が大きいですね。
文字サイズは設定で変更することができます。
[設定]


メニューを開いて、「設定」をタッチします。
「フォントサイズ(sp)」をタッチすると、サイズの入力画面が表示されます。

デフォルトが300なので、もう少し小さくします。
取りあえず、230にしました。
[変更された文字サイズ]


このぐらいの大きさなら、文字の全体が表示されるのでいいですね。
もう一つ難しい漢字を表示したいと思います。
「親鸞」の「鸞」なんて、細かい部分がわかりませんよね?

こんな形だったんですね。
拡大するとよくわかります。
書類を書くときなどに、活用してください。
今回は、文字を拡大するだけのシンプルなアプリ「文字拡大鏡ツール」を紹介しました。
わからない文字を書くときに重宝します。
老眼の人にも良いかもしれませんね。
| タイトル | 文字拡大鏡ツール |
| 開発元 | Chiitake Soft |
| アプリバージョン | 0.4.0 |
| アプリ更新日時 | 2011/8/25 |
| 価格 | 無料 |
| Google Play評価 | 4.3 |
| Androidバージョン | Android Version 1.6 以上 |
| 言語 | 日本語 |
※アプリの更新日時やバージョンは、レビュー時点のものであり、現在は異なっている可能性がございますのでご了承ください。
※機種によっては、正常に動作しない場合がございます。
※開発者様、Google社の都合で該当アプリが削除されている場合がございます。
※また、アプリ名や内容が大幅に変更されている可能性もございますので予めご了承ください。
※機種によっては、正常に動作しない場合がございます。
※開発者様、Google社の都合で該当アプリが削除されている場合がございます。
※また、アプリ名や内容が大幅に変更されている可能性もございますので予めご了承ください。





