[アプリ概要]
「Spare Parts」は、携帯の使用状況がわかる「Device info」と一般設定の「General」、隠されたシステム設定の「Other secret system settings」等から構成されています。
特に、「General」にあるアニメーション設定を適切なものにすると、アプリの起動や画面の遷移が一瞬で行われるようになります。
Androidの体感速度がアップしますよ。
[Device info]
・Battery history
「Battery history」では、デバイスの使用状況を把握することができます。
「その他の使用状況」と書かれているボタンをタッチすると、各周辺機器の使用状況を知ることができます。
「CPU使用状況」を選択すると、左図のようなものが表示されます。
・Battery information
バッテリー情報が表示されます。
・Usage statistics
アプリの使用状況を知ることができます。
並べ替えでは、「起動回数」「使用時間」「アプリ名」でソートすることができます。
[General]
・Window animations
「Window animations」は、左図のようなダイアログを表示する速度を設定します。
「Off」に設定すると、ダイアログが一瞬で表示されるようになります。
・Transition animations
「Transition animations」は、スクリーンが切り替わるときの速度を設定します。
「Off」に設定すると、アプリが一瞬で起動するようになります。
・Fancy input animations
キーボードの表示をファンシーにしてくれるようですが、私の機種では、なにも変わらなかったです。
・Fancy rotation animations
Android 1.5だった場合に設定できます。
・End button behavior
Android 1.5だった場合に設定できます。
・Haptic feedback
ボタン等をタッチしたときに、振動するかどうかを設定します。
システム設定の「入力時バイブ」がONになっていないと意味がないようです。
・Compatibility Mode
一部の機種では、アプリの表示がズレるときがあるそうです。
Compatibility ModeをOFFにすると表示のズレが改善されます。
[Other secret system settings]
・Wifi sleep policy
携帯がスリープしたとき、WifiをどのようにOFFするのかを設定します。
「Android Default」・・・Androidの設定に従う。
「Never While Plugged」・・・インターネットが切断されるまでWifiをONにします。
「Never」・・・WifiをOFFにしません。
の中から選択できます。
・Activity/Process management
・・・ちょっとわかりません。謎です。
・Brightness mode
画面の明るさを自動にするのか、マニュアルにするのかを設定できます。
これは、システム設定でできますね。
・Font size
フォントサイズを変更できます。
ただし、Spare Partsの中でのみ有効です。
今回は、隠れたシステム設定が行えるアプリ「Spare Parts」を紹介しました。
私としては、アニメーション設定だけでも、十分使う価値はあると思いました。
それほど、劇的に変わったので・・・。
タイトル | Spare Parts |
開発元 | Android Apps |
アプリバージョン | Ad |
アプリ更新日時 | 2010/2/25 |
価格 | 無料 |
Google Play評価 | 4.3 |
Androidバージョン | Android Version 1.5 以上 |
言語 | 英語(英語力必要なし) |
※機種によっては、正常に動作しない場合がございます。
※開発者様、Google社の都合で該当アプリが削除されている場合がございます。
※また、アプリ名や内容が大幅に変更されている可能性もございますので予めご了承ください。