[ゲーム概要]


【ストーリー紹介】
 人の脳につながる電脳通信網(Airs)が普及している近未来。
 Airsアプリを開発する部活に励む高校生たちの、新感覚・青春ストーリー!
 恋あり笑いあり、葛藤に満ちた波乱の展開をお楽しみください。
【登場人物紹介】
 『新崎 空』:優しくまじめな主人公。人の役に立つアプリを作りたいと「デジ部」で奮闘中。
 『高野 花梨』:明るく元気な幼馴染み。黙っていれば可愛いと評判(?)。
 『柚木 美羽』:気弱でおとなしい美少女転校生。何か秘密を抱えているようだが……。
 『雨宮 沙希』:気丈な性格で仲間を引っ張る、ライバルグループ「映像研」のリーダー。
 『倉田 かなえ』:雨宮の下でAirsビデオのモデルを務める、ちょっと生意気な下級生。
 その他、魅力的なキャラクターたちが物語を彩ります。
実質一人しか活動していないデジタルソリューション部(デジ部)部長の『新崎 空』とデジ部の部室を狙う映像研究会(同好会)が部室を賭けて競い合うところから物語が進展していきます。
 映像研内部での確執やエアーズでの問題など、学園生活では付きものの人間的なストーリーが展開されます。
 読み応えは十分あるので、オススメのゲームです。
[初期画面]


「スタート」・・・最初から始めます。
 「コンテニュー」・・・前回終了したところから始めます。
 「ブックマーク」・・・セーブした場面から再開できます。
 「設定」・・・機能設定が豊富に行えます。
 「おまけ」・・・クリア特典、アルバム鑑賞などが行えます。
 「公式サイト」・・・公式サイトが表示されます。
[エアーズ]


エアーズは、サウンドノベルと同じで、タッチで読み進められます。
終盤、バッドエンドになる選択肢が一つありますが、それ以外は一本道のストーリーになります。
 主人公以外の視点を選べる「サイトセレクト」というのもありますので、より一層楽しめると思います。

「MENU」をタッチすると左のような画面が表示されます。
「ブックマーク」・・・セーブしたところから再開できます。
「ブックマーク追加」・・・現在の状態でセーブします。
「選択肢の履歴」・・・選択肢の一覧が表示されます。
「設定」・・・機能設定が行えます。
「スキップ」・・・既読部分をスキップできます。
「オートプレイ」・・・自動で文章送りをしてくれます。
「タイトルへ」・・・タイトル画面になります。
「もどる」・・・ゲームを再開します。
[幼馴染]


水泳部兼デジ部幽霊部員の幼馴染『高野 花梨』です。
 天真爛漫で誰からも好かれるタイプのようです。
[美少女転校生]


気弱で大人しい美少女転校生の『柚木 美羽』です。
 主人公がAirsの使い方を教えているうちに・・・
[ライバル]

ちょっと腹黒で綺麗な映像研部長の『雨宮 沙希』と凶暴でかわいい『倉田 かなえ』です。
あと映像研には、男性3人います。
映像研内部のトラブルも主人公の協力で解決していきます。
[設定]


設定では、「テキスト」、「サウンド」、「操作」、「その他」に関して機能を変更できます。
 自分の端末の状況に合わせて設定しましょう。
今回は、近未来の学園青春ストーリーが堪能できるサウンドノベル「Airs(エアーズ)」を紹介しました。
 人間関係の苦悩やAirsに関する問題など、重い展開が克服されていく過程が楽しめるのでオススメです。
 登場人物もかわいい絵柄なのでいいですね。
| タイトル | Airs(エアーズ) | 
| 開発元 | ten†cross/テンクロス | 
| アプリバージョン | 1.01 | 
| アプリ更新日時 | 2012/3/14 | 
| 価格 | 無料 | 
| Google Play評価 | 4.9 | 
| Androidバージョン | Android Version 2.2 以上 | 
| 言語 | 日本語 | 
※機種によっては、正常に動作しない場合がございます。
※開発者様、Google社の都合で該当アプリが削除されている場合がございます。
※また、アプリ名や内容が大幅に変更されている可能性もございますので予めご了承ください。

										



