[アプリ概要]

小倉百人一首が収録されているアプリです。
和歌が表示されるだけでなく、以下の機能もあります。
・歌の意味
・歌にちなんだマップ表示
・下の句クイズ
・ブックマーク機能
・検索
百人一首が好きな人やこれから国語なんかで習う人は、勉強になると思います。
私は、中学生のときに暗唱させられました。
ちょっと懐かしかったので、このアプリを紹介しました。
[起動画面]

「恋」・・・恋関連の歌がリスト表示されます。
「季節」・・・季節が入った歌がリスト表示されます。
「その他」・・・上記に該当しない歌がリスト表示されます。
「全首番号順一覧」・・・番号順にリスト表示されます。
「全詠み人一覧」・・・詠み人がリスト表示されます。
「上の句から下の句を当てる」・・・クイズ形式です。
[詳細表示]

全首番号順一覧です。
各歌をタッチするとその歌の詳細が表示されます。
1首目をタッチしてみました。


詠み人のプロフィールや和歌の意味が表示されます。
[縁の地を表示]


縁の地がある場合は、「縁の地をMAP表示」をタッチするとGoogleマップが立ち上がり、関連した場所を表示してくれます。
[下の句クイズ]

上の句に対して、3つの下の句が表示されるので正解となる番号をタッチします。
[ブックマーク]

詳細画面で、メニューを開くと、「ブックマーク登録」という項目が表示されます。
ここをタッチすると、ブックマークに登録できます。

「ブックマーク」タブに切り替えると、ブックマークした和歌を見ることができます。


ブックマークを削除するときは、「ブックマーク画面」ボタンをタッチします。
そうするとポップアップが表示されるので、「ブックマーク削除画面」をタッチします。
削除したい和歌にチェックをつけ、「選択したブックマークを削除」ボタンをタッチすると削除されます。
アプリを終了させるには、メニューを開いて、「終了」をタッチします。
戻るキーでは、終了できませんでした。
今回は、小倉百人一首の勉強アプリ「小倉百人一首 Lite」を紹介しました。
中学生のときに勉強させられたのを思い出しました。
百人一首を勉強した人にお勧めのアプリです。
| タイトル | 小倉百人一首 Lite |
| 開発元 | World History,Inc. |
| アプリバージョン | 1.6 |
| アプリ更新日時 | 2011/3/19 |
| 価格 | 無料 |
| Google Play評価 | 3.5 |
| Androidバージョン | Android Version 2.1 以上 |
| 言語 | 日本語 |
※機種によっては、正常に動作しない場合がございます。
※開発者様、Google社の都合で該当アプリが削除されている場合がございます。
※また、アプリ名や内容が大幅に変更されている可能性もございますので予めご了承ください。





