[アプリ概要]

手書き入力した計算式をリアルタイムに計算してくれるユニークな電卓アプリが「MyScript Calculator」です。
四則演算・平方根・累乗・分数・カッコなど基本的な計算式を入力することが可能です。
計算式に出てくる数字や記号は、ぐちゃぐちゃと塗りつぶすようにすると消去することができます。
入力間違いをしても書き直せるということです。
どこまで実用性があるかは疑問ですが、今までにないユニークな電卓アプリなので紹介しました。
[初期画面]

アプリ起動時から既に入力待ちの状態になっています。
何か計算して見ましょう。
[数字の入力]

手書きで2と書きました。

2が認識されて清書されました。

累乗も入力してみました。


累乗も認識され、リアルタイムに計算されました。
ここから、続けて式を入力することもできます。

上図の=のところに、×3・・・を入力するとリアルタイムに再計算されます。

右辺を先に入力すれば、?のところを導き出してくれます。

微妙ですけど、一応解いてくれます。
[数式の消去]

右上にあるゴミ箱ボタンをタッチするか、取り消し線を数式に入力すれば、計算式を消去できます。
[四則演算・平方根・累乗・カッコ・π]

πも認識してくれるみたいです。

少々、複雑な式でも計算してくれます。
こういう入力が簡単にできるのがいいところですね。
関数電卓では、入力するまでが面倒くさいですから・・・

カッコもちゃんと計算してくれます。
[メニュー]

「Settings」・・・機能設定が行えます。
「Tutorial」・・・使い方が紹介されたyoutube動画が再生されます。
「About」・・・アプリ情報が表示されます。
[Settings]

「Palm rejection」・・・パームリジェクションを有効にします。
「Palm rejection: Left handed」・・・左利きの場合には、チェックを入れます。
「Legal information」・・・ライセンス情報などが表示されます。
パームリジェクションとは、タブレットなどでペン入力している際手のひらが画面に触ってしまっても、手のひらを入力とは認識せず無視するような機能です。
今回は、計算式を手書きで入力できリアルタイムで計算してくれるユニークな電卓アプリ「MyScript Calculator」を紹介しました。
四則演算・平方根・累乗・カッコなど基本的な計算式を入力でき、リアルタイムに計算結果を表示してくれます。
複雑な式を簡単に入力できるのが強みですね。
| タイトル | MyScript Calculator |
| 開発元 | Vision Objects |
| アプリバージョン | 1.0.1 |
| アプリ更新日時 | 2012/7/5 |
| 価格 | 無料 |
| Google Play評価 | 4.8 |
| Androidバージョン | Android Version 2.1 以上 |
| 言語 | 英語(英語力必要なし) |
※機種によっては、正常に動作しない場合がございます。
※開発者様、Google社の都合で該当アプリが削除されている場合がございます。
※また、アプリ名や内容が大幅に変更されている可能性もございますので予めご了承ください。





